PARIS  4日間一人旅

モンマルトルの丘

2日目 色んなことがありすぎた・・・

3月8日(月)

朝は、昨夜近くのお店で買ったバゲットのサンドイッチの残りを食べてから出かけた。今日の予定は、シテ島散策と再びルーブル美術館見学である。

パリで一番古い橋、Pont Nuefを渡ってシテ島へ。
まずは、Notre Dame de Paris(ノートルダム寺院)へ行く。朝早く、まだ塔に上れる時間ではなかったので、とりあえず教会の周りをぐるっと回った。裏側の小さな公園で一休みしてから、あの有名なバラ窓が見えるセーヌ川に面した通りに行った。ノートルダムは現在工事中だが、ちゃんとバラ窓は見える。そこから正面へはフェンスがあって出られなかったので、また一周してから中に入った。
中は暗く、天井が高い。なかなか良い雰囲気である。ここで、昨日買いそびれたカルト・ミュゼ・モニュマン(観光地回れるフリーパス)を買おうと思ったのだが、聖堂には売っていなかった。

塔が開く10時までは、まだだいぶ時間があったので、少し周りを歩くことにした。橋を渡って、シテ島の隣にあるサン・ルイ島を歩くものの、朝早すぎてお店も開いていない。仕方なく、セーヌ側の岸辺に下りて、スケッチすることにした。川岸に下りる階段と、橋をささっと描いていると、全身緑色の作業着のゴミ回収のおじさんがやってきた。

Ste Chapelle 9時半になったので、ノートルダムに再び行く前に、この時間から開いているSte Chapelle(サント・シャペル)へ行くことにした。窓口で、3日用のカルト・ミュゼ・モニュマンを購入する。30ユーロだったはずなのに、なんと36ユーロに値上がりしていた・・・。ロンドンにしても、最新のガイドブックの表記よりどこも値上がりしている。
入り口で、裏面に日付を書いてもらって見学開始。細い階段を少し上がると、全ての壁を覆う美しいステンドグラスが頭上に広がった。
柱の聖人の像も、素朴な感じでよい。しかし、ここは王様の礼拝堂だったためか、他の教会と違って現在も礼拝が行われているような雰囲気はなく、完全に観光地化している気がした。思ったよりも小さい。ここのステンドグラスの美しさは有名で、ノートルダムを見た後に行け!という経験者の助言に従ったが、私は、ノートルダムのほうが好きだ。

騒がしい日本人学生の集団がやってきたので、さっさと外に出て、サント・シャペルに併設するPalais de justice(裁判所)に入った。が、裏から入ったせいか、最初人影がなく、本当に入って良かったのかな・・・と不安になる。建物内を適当に歩いた。何も分からないまま、外に出ようと大きな扉を開けたら、中に黒い法衣をまとった法曹らしき人々がいたので、驚いて外に出る。裁判という感じではなかった。出口を見つけて外に出た。いまいちよく分からない所であった・・・。

再びノートルダム寺院に戻る。すると、なにやら報道陣が・・・。朝寺院の周りを一周したとき、やたらPOLICEのワゴン車が止まっていたのでおかしいなと思っていたら、今日は何かがあるらしい。ロンドンで、ジェニファー・アニストンとベン・スティラー見たように、今回も有名人が見られるかも?!とワクワクして待っていると、車が到着。

出てきたのは、人ではなく、棺桶だった。誰か著名な人の葬儀のようだ。まさか、葬儀に出くわすとは思っても見なかったが、つられて私も中に入った。
朝とは打って変わって、沢山の人で埋まっている。すでに人だかりができていて、中央部の参列者の姿は殆ど見えない。神父?牧師?の声が響き渡り、また男性と女性の歌も聞こえてきた。誰の葬儀かさえ分からないのに、その荘厳さに暫く足を止めざるを得なかった。慰めの言葉も聞き取れる部分もあり、感動して動けない。観客(?)が所々口を揃えていう祈りの言葉を聞きながらクリスチャンでもない私がここにいていいのか?という疑問がよぎる。ずっとその場にいたかったが、どうもすぐには終わる気配がなかったので、やっぱり外に出ることにした。貴重な体験だった。

ノートルダム寺院からの眺め 工事現場丸出しな入り口から、ノートルダム寺院の塔に登った。カルト・ミュゼが使える。塔は狭いので、入場制限があり少し待たされた。意外と幅広な螺旋階段を上って、展望台へ出た。
あちらこちらに可愛い石像があって楽しい。モンマルトルやモンパルナスも見える。ディズニー映画にもなったノートルダムの鐘も見学してから降りた。この塔には絶対に上る価値がある!

12時になり、そろそろおなかも空いてきたので、近くのカフェでピザを食べる。トイレの電気が、オーブンのようにツマミをひねって時間になると消える仕組みになっていた。こういう所からも、フランスは省エネな国だなぁと感じる。

その後、Cité駅から、初めてのMetroに乗った。車体は、ロンドンのTubeに慣れた目には、すごく大きく感じる。ロンドンの電車は、ドアに開けるボタンがついているものの自動で開くようになっていたが、パリの電車は、未だにしっかりボタンを押さないと(RERはボタン。メトロは取っ手を押し上げてあける。)開かない。・・・うーん、やっぱり省エネ。 ちなみに、乗る時も降りる人がいなければ自分で開けなければならないので、駆け込み乗車なんてできなそうだ。

 

シテ島散策が思いがけず早く終わったので、急遽向かった先はモンマルトル。大ヒットしたフランス映画『アメリ』に出てきた景色が目の前に広がる。アメリが青年に電話した電話ボックスがなくてがっかりしたが、ポカポカして気持ちよかった。

ノートルダムからも見えたBasilique du Sacre Coeur(サクレ・クール寺院)は、異国情緒溢れる真っ白な寺院で、青空によく映える。聖堂へは自由に入ることができる。これがびっくりするほど良かった。今回のイギリス・パリ旅行で一番好きな教会だといってもいい。(ただ、私の意見は訪問日の天気にひどく左右されるので悪しからず・・・)
何故か中には花嫁がいた。新郎はいないようであったが・・・?敷地面積はかなり広い。ドーム部には大きな天井画があった。内部には、天井画のほかにも大小様々なモザイク画があり、これがすごく良い。祭壇を囲むようにしてある壁に描かれた小さなモザイク画(キリストの一生?)が可愛かった。色合いが明るく、なんだかアニメっぽい。
サクレ・クール寺院寺院を気に入って、長いこと座ってぼうっとしていたが、折角なので、ドームにも上がることにする。ノートルダムの塔よりも階段が細くキツイ。疲れた・・・。
相変わらず景色は良いが、高くて怖い。

十分景色を堪能した後は、丘の小さな店が連なる通りを散策した。途中、画家たちが絵を売っているテルトル広場に出て、TVで見たことあるー!と興奮。モンマルトルに関して殆ど予備知識がなかったので嬉しい。

凱旋門 まだまだ明るいのでMetroに乗って、Arc de triomphe de l'Etoire(凱旋門)へ行った。地下鉄から地上に出た途端に、目の前にそびえる大きな門。道路の真ん中にあって、「門」としての役割は全く果たしていない。地下道を通って、門のそばに行く。凱旋門も、現在工事中だ。カルト・ミュゼを使って中に入る。内部はちょっとした博物館があり、階段を上がると屋上へ出ることができる。階段上って展望するのは、今日で3回目だ・・・・・・。そろそろ本気でつらい。だが、ロンドンで毎日長時間歩いた私の足は、大分丈夫になったように思われる。

凱旋門を中心に、幹線道路が放射状に伸びていて、すごく綺麗だ。シャンゼリゼ大通りAvenue des Champs-Elysees(シャンゼリゼ大通り)は一際大きな通りだ。

凱旋門を出て、シャンゼリゼ大通りを歩く。パリでは、街中でも(場合によっては店内でも)よく犬を連れて散歩している人を見ることができる。シャンゼリゼは、歩道も車道もすごく広い。有名なショッピング街だが、私はswatchの店に入ったのみで、歩き続けた。(パリでは本当に買い物をしなかった・・・)

ルーブルまではやっぱり遠かった。なかなか着かない。コンコルド広場にさえまだ到達しない間に歩き疲れたので、ベンチで一休み。

ぼうっとしていると、突然「ジャポネ?」と声がする。またかよ・・・(ちなみに今日の朝も男性2人に話しかけられた)と警戒しつつ嘘のつけない私は頷く。昔日本人の彼女がいたというスリランカ人男性だった。ルーブルのほうまで歩いて行くんだと話すと、ついていっても良い?と言ってきた。ま、いいかと別に思ったわけでもないが、結局ついてこられる羽目に・・・。途中マックでジュースをおごってもらったものの、そろそろ飽きてきたので、「ルーヴル美術館行くけど、あなたどうする?」と言って逃げることにした。出てくるまで待ってるよ、とウザいことを言ってくるので、説き伏せて美術館に逃げ込んだ。

もう5時だったが、今日は月曜日なのでMusée du Louvre(ルーヴル美術館)は、夜の9時まで開館している。ミロのヴィーナス昨日は絵を中心に見たので、今日は彫刻から見ることにした。ギリシャ彫刻などの部屋を抜けると、ミロのヴィーナスに到達した。やはり人気スポットだ。

昨日写真は撮ったので、ヴィーナスの背面側にあるベンチに腰掛け、スケッチすることにした。お尻がいいな〜とか思いながら、さらさらスケッチしてゆく。消しゴムを忘れたので直せないながらも、なんとか描き終える。

次はどこへ行こうかなぁ・・・と適当に階段を上がっていると、"Do you study art?" と背後から声が。ベンチでスケッチしているのを見ていたのだろう。さっき横に座っていた背の高いお兄さんだった。

ロンドンの美術館でも、ここルーヴルでも、写生している画学生が結構いる。だが、日本人でそんなことをしている人はいなかったので、珍しかったのかもしれない。お兄さんは、パリに住むフランス人の大学院生だったが、フランス語訛りのない英語で話してくれる。(大学でフランス語やってるといったのに、"Enchanté."=Nice to meet you.さえ分からない私にフランス語で喋っても無駄だと思ったに違いない。)
それから、私たちの美術館デートが始まった。イスラム美術やエジプト美術なんて全く見る予定になかったのだが(大英博物館で充分見たから。)、そうした工芸品フロアを何周もすることになるとは・・・。6時に出会って、結局8時まで「ここさっき見たよね・・・」とか言いながら同じ辺りをぐるぐる回っていた。というのも、夜遅くなると、上の方のフロアが閉まってしまうのだ。もうこれ以上いても無駄だと気付いて、外に出た。

ナポレオン・ホールのガラスのピラミッド越しに、美しい夜景が広がって見えた。ルーヴル宮はライトアップされ、遠くにはフラッシュするエッフェル塔が見える。

彼は、近くのスーパーマーケットに連れて行ってくれた。フランスに多くある(らしい)MONOPRIX (モノポリ)だ。ロンドンに比べて、街中にあまりスーパーを見つけられなかったので、行けて嬉しかった。パンとカマンベールチーズ、リンゴにトマトを購入し、セーヌ川へ。

丁度、オルセー美術館の近くで、美術館正面の大きな時計がライトアップされているのがよく見えた。夜のセーヌ川は、夢のように美しい。ナイトクルーズする観光船や、個人の船が行き来する。

夢心地の中、彼が切り分けてくれたカマンベールチーズは、とっても美味しかった。


NEXT



▲ 1日目 ▲▼ 3日目 ▼

HOME

 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送